京都好きなの

■私の京都散策記録です

2006年06月

錦市場内、ふぐの遊泳

b7d4ecb1.jpg


錦市場を歩いていると、はっ・・・!Σ( ̄□ ̄;あれは!!
ふぐの剥製??がたくさん浮遊泳。
a63f167a.jpg


お店がこんな状態だったから気付いたのかもしれません。
商品が陳列してたら下ばかり向いてたろうからね。
なかなかのモビール?
↓ふぐの親分さん・・・?ぷ (* ̄m ̄)表情がいいね。
1d76bb1e.jpg


そしてメンバーのみなさん
073db4f7.jpg


お店はこちら『まる伊』さん。商店街真ん中あたりかな・・?
お寄りの際はちらりと覗いてみましょう。^^

ma.jpg



まる伊 紹介ページ

■錦市場
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/

ぶらりと錦市場 『富美家』

c84388a1.jpg



昼過ぎ、新京極で映画を観終わって、
ぶらりと錦市場へ。
東側入り口側には錦天満宮がまっすぐとこの商店街を
見守っています。
何度も通っていましたが、いざこのアングルから観ると
そんな感じがして新鮮でした。

アーケードの天上の色彩もなかなかおつなもの。^^
見上げればいろいろな垂れ幕もあって。

eb6c5bb6.jpg



食事といえばここ錦市場内にある飲食店『富美家』さんを
よく利用します。
肩の張らない、それでいて接客がとても丁寧なのがお気に入り。
夏場のメインメニュー、富美家冷麺590円を注文。
こんだけ入ってこの値段は良心的。
勿論、絶妙なつゆだしの味わいで美味。

351fb4ab.jpg



今年、店内のファブリックも新調。
おしゃれでシンプルなベージュの椅子になっていました。
どことなくモダンな装いに清潔感もあっておすすめ。
隠れスポット的な魅力が。

向かいはあの豆乳ドーナツで有名な『こんなもんじゃ』が。
メニューは甘味処もそろっているので喫茶利用もOK。

給仕さんはみな歳を重ねた方ばかりで本場京女が営む・・といった
ところでしょうか・・。
丁寧な接客配慮はとても尊敬します。


テイクアウトのそば、うどんセットもあるのでおすすめ。

富美家 紹介サイトはこちら

ネット販売もあります。

貰ったら笑顔なのだ『ボローニャのパン』

京都、祇園発祥のデニッシュパン、ボローニャ。
確かに数年前は祇園商店街にもボローニャの本店看板が
ありましたが、今では移転したのかな。

★楽天市場内『ボローニャ商品 一覧』★

でもあちこち、京都以外でもボローニャの販売所が
ありますよね。
これ、はじめは私が結婚してまもなく、
友達が新居にきてくれた時のお土産でもってきてくれました。
京都のその友達のお土産は定番があって、
このボローニャかモロゾフと決まっているそう。^^*

ありがとう~と翌日の朝に頂きましたら
びっくりの美味しさ。そのままでも・・
ちょっと焼くと更にこおばしくなって美味!!

只今、お中元商品としても
売り出し中。
自分で買うとちょっと高いなぁ・・
でも貰えたら凄くうれしい商品です。
うう~んグッジョブ!ボローニャ。
【お中元】ボローニャ夏のギフト2006【送料込】


もちっと手軽なものがほしい。
ためしにもほしいという方はこちら
★ボローニャお気軽セット★
独り暮らしセットなんかもあるからいいね。^^
お店のトップはこちらから

出世・開運 『鯉 山』

a6ce29c5.jpg


祇園祭の山鉾でご紹介第一はこの『鯉 山』です。

初めての昼間、祇園祭り散策で、とても印象に残っていた
処です。
展示ではなかなかの見ごたえものでして、
この鯉の作品は本当にすごい。

見ての通り、出世、開運にちなんだ鯉の滝登りデザイン。
b6450b60.jpg


続きを読む

祇園まつりの季節ですね

23323c02.jpg


三大祭、夏の行事、祇園祭。
私が京都に通って祇園祭りを見るようになったのは
2003年からです。もう昼間オンリーですねぇ。
宵山の晩はピークですが、
昼間の祇園祭りもなかなかいいですよ。

まずは基本情報から・・・
京都eネットの祇園祭特集
http://www.e-kyoto.net/topics/07gion/index.htm

山鉾の配置地図http://www.e-kyoto.net/topics/07gion/map.htm

祇園祭りのもうひしつの目玉『屏風祭り』
http://www.e-kyoto.net/topics/07gion/byoubu.htm

日別催しピックアップ
★鉾曳き初め・山かつぎ初め/各山鉾町
7/12(火)~/14(木)14~16時
綱を引くと厄除けになると言われ、この時は女性や子供も
曳く事ができます!

★7/16日 
八坂神社
19時からは石見神楽が奉納されます。
八坂神社御祭神スサノヲノミコトのヤマタノオロチ退治を、
笛・太鼓・鉦の賑やかな囃子で演じます。

★日和神楽/山鉾町~四条御旅所 22時
翌17日の山鉾巡行の晴天を祈ります。


★あばれ観音/南観音山(新町通錦小路上ル) 23時頃~
深夜になると、ご本尊をかつぎ出して暴れ回る「あばれ観音」

どれも夜なので私は見れませんが可能な方にはおすすめですねぇ。
あばれ観音なんで奇祭、そうそうお目にかかれませんよ。^^:

●役行者山(室町通り三条上ル)
午後、南観音山には法螺貝の音とともに行者が現れます。
また、役行者山ではこの日だけ「行者餅」が販売されます。

これなかなか見ものですよ。
時間は二時ごろです。
南観音山を巡って、役行者(えんのぎょうじゃ)山で
お炊き上げ神事もあり。
882e59be.jpg



鉾町ではこんなふうに開放して町屋の展示がされます。
一体、どこまで続くのかと思わせる奥行きある町屋作りの
なまを堪能しましょう。

■扇子買っときませんか?■
icon

■帽子販売はここ■
icon
d2ac1a7a.jpg


QRコード
QRコード





蜜まめ。


2006から京都ブログ開始

ぼちぼちと地元密着型散策です




にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り旅行へ

(っ´ω`c)ランキング
クリック嬉しい
------------------------------


------------------------------

🍀ツイッター


🍀インスタ

🍀YOU TUBE






アーカイブ
  • ライブドアブログ