manshuin3

紅葉はじめの状態でもとても綺麗だった曼殊院でした・・・★

秋晴れの日はかなりおすすめ、ほっこり京都空間。(*´∀`*)

↓続きを読もう


manshuin2

北白川の京都。

紅葉はこれから・・・という状態でしたが、それでもとても綺麗な秋の景色でしたよ。

20年以上前に一度だけ訪れた曼殊院。

閑静なスポットなんで、まぁ空気感が違う~o(´>ω<`)o

今迄の体がしんどかったのが嘘みたいに元気になった私。

manshuin8

しかし・・・・アクセスのバス停から徒歩の距離が長いっ!!(||´Д`)o

聞いてないよぉ~というか、そういう処はガイドブックには載ってないよね。
不親切だと思いますよ・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃

叡電でも市バスからでも時間ロスをしたくない方は行きだけでも
タクシー利用をおすすめだね。

まぁ、歩きを楽しむならもってこいの道のりではありますが・・・。

私は、市バスから歩きましたが、いい運動になりました。( _´ω`)_

manshuin6

曼殊院、拝観料は600円。

入口をくぐると秋の花、菊がたくさんお出迎え。

CIMG6828

大輪菊の他、貴船菊が美しかったです。

・・・・今年は私の家でも菊を育てました。(´∀`*)京都で見た光景の影響です♪

manshuin10

立派なお庭と松。

こういう処に来たのも久し振りですね。

緋毛氈の床が新鮮。
やはり冬は赤色が必須。

manshuin13

そして若い頃にはピンとこなかった庭園の魅力にも魅せられて・・・。

manshuin12

この渦・・・・にも思わずため息が出る。

(^-^)「・・・・・・・・・・・・・」
非日常の空気を堪能♪゜・*:.。. .。.:*・♪


秋の公開時期には茶席もありました。
manshuin5

茶席料800円。
コーヒーか抹茶の選択も可能。
manshuin7


椅子席のみで立派な庭を眺めながらのめます。

11/30までの期間限定

manshuin18


曼殊院は歴史的文化遺産な書などよく紹介されますが、
庭に存在する木々もなかなか珍しい種類があって驚きです。

manshuin4

フウの木。
大木なので遠くからでもとても綺麗に見えていた木。

いちょうのように鮮やかな黄色になり、綺麗。
これから今度は紅葉するんだそうですよ。

京都市植物園でも見つけた木ですが、葉がなんせ大きい。

manshuin15
そしてその隣りにあった丸っこい粒がついた大木、ナンキンハゼ。

この実は和ろうそくのロウの原料になるそうな。

お茶席のお姉さんが教えてくれなかったら、全然解らなかったですね。


そして今年の五月、伏見稲荷でも
偶然見つけて見られたなんじゃもんじゃの木。(^-^)
manshuin14

五月に雪のような真っ白な小さな花がつきとても綺麗です。

春に訪れてもすてきな曼殊~なんですね。

manshuin17

落葉した木を見て独りときめく私・・・・・。
私って木が好きなんだなぁと実感。

■曼殊院  公式HPはこちら■


■アクセス
 市バス5番 「一乗寺清水」停留所下車 東へ徒歩20分又はタクシー利用
(なだらかな坂道を延々と歩きます。 時間短縮の為にタクシー利用おすすめ)
 叡電     「修学院駅」下車 徒歩20分

★地図はこちらです★